ここでは、様々なロックギターの演奏を取り上げていきます。
ジミヘンドリクス、チャックベリー、ローリングストーンズなど。
ジミヘンドリクスの名曲『ストーン・フリー』のリズムを研究することで、ジミヘンのリズムアプローチの特徴を解説しています。
彼の演奏の重要なエレメントで、これをマスターするとかなりジミヘンの曲を弾けるようになると思います。
レッドハウスは、ジミの演奏の中では有名なブルース曲です。
これも人気の高いジミのオリジナルです。クラプトンやスティングもカバーしていますね。
彼のセカンドアルバムのオープニング曲です。
稲妻のようなリフが特徴的ですね。
ストーンズといえば、キースですが、キースといえばリフの数々です。
ここではオープンGチューニングで弾かれた名曲を取り上げました。
すべてのロックギターの源流のひとつ、チャックベリーのスタイルを弾いてみましょう!
主に復音のリフや、特徴のある音使いで、弾けるようになると楽しいと思います。